神社仏閣 御朱印巡り

  • 初めまして
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • サイトマップ
諏訪神社
2019-04-01

諏訪神社

諏訪神社へは、魚津市御朱印巡りの一環として、魚津神社参拝後そのまま海岸方向へ歩いて行きました。社務所の方は不在⇒⇒

御朱印
金刀比羅宮社務所
2019-04-01

金刀比羅宮社務所

魚津市の御朱印巡りの一環として参拝しました。道路に面して鳥居があり、村社、金刀比羅神社、天満天神宮と併記されて⇒⇒

御朱印
魚津神社
2019-03-30

魚津神社

魚津神社は、あいの風とやま鉄道魚津駅から南西に約1.5キロメートル、富山地方鉄道電鉄魚津駅から北西に約600メ⇒⇒

御朱印
新治神社
2019-03-29

新治神社

新治神社へ行くのに、あいの風とやま鉄道の生地駅で下車しました。1.5キロメートル程、西にあるのですが巡回バスが⇒⇒

御朱印
高岡關野神社
2019-03-29

高岡關野神社

高岡關野神社にはあいの風とやま鉄道の高岡駅で下車して 駅裏の瑞龍寺と総持寺を参拝した後駅前方面にやって来ました⇒⇒

御朱印
瑞龍寺
2019-03-27

瑞龍寺

北日本新聞より 令和元年5月16日北日本新聞朝刊によれば、石川県立図書館が所蔵する17世紀前半の古文書の中に、⇒⇒

御朱印
総持寺
2019-03-26

総持寺

衆徳山胎生院 総持寺には金沢へ行った帰りに あいの風鉄道、高岡駅で下車して歩いて行き参拝しました。当日は小雪が⇒⇒

御朱印
八心大市比古神社
2019-03-14

八心大市比古神社

八心大市比古神社は、北陸新幹線が通ってから民営化された、あいの風鉄道の、黒部駅前通りにあって距離にして1キロメ⇒⇒

御朱印
伏見寺
2019-03-12

伏見寺

金沢市には、二泊の予定で神社仏閣 御朱印巡りにやって来ました。1日目の2月6日は、金沢駅で下車して安江八幡宮、⇒⇒

御朱印
神明宮
2019-03-10

神明宮

片町の交差点から西茶屋街へ向かって歩いていくと、斎川大橋を渡ってすぐ右手にありました。久保市乙剣宮の向かいに、⇒⇒

御朱印
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 17
プロフィール
ユミと申します。
趣味は、家庭菜園、DIY等。
寺社巡りをしています。
最新の記事
  • 株取引2025-05-262025-05-27
  • 株取引2025-4-302025-05-01
  • 株取引2025-4-222025-04-23
  • 株取引2025-4-162025-04-17
  • 上越 林泉寺2024-06-15
カテゴリー
  • 海洋深層水 1
  • ニュース 4
  • 雑記録 3
  • 株取引 4
  • 御朱印 133
    • 長野県 3
    • 岐阜県 5
    • 愛知県 2
    • 神奈川県 2
    • 静岡県 1
    • 富山県 91
    • 石川県 14
    • 新潟県 14
  • 霊場巡り 12
  • 家庭菜園 3
  • めだか 1
アーカイブ
  • 2025年5月 2
  • 2025年4月 2
  • 2024年6月 2
  • 2024年5月 11
  • 2024年4月 1
  • 2023年8月 7
  • 2023年6月 3
  • 2023年5月 11
  • 2023年4月 4
  • 2023年3月 1
  • 2020年11月 1
  • 2020年5月 1
  • 2019年11月 6
  • 2019年10月 34
  • 2019年9月 13
  • 2019年7月 1
  • 2019年6月 4
  • 2019年5月 8
  • 2019年4月 20
  • 2019年3月 20
  • 2019年2月 9

HOME
  • 初めまして
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • サイトマップ

© 2025 神社仏閣 御朱印巡り All rights reserved.