神社仏閣 御朱印巡り

  • 初めまして
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • サイトマップ
建石勝神社
2019-05-05

建石勝神社

建石勝神社は、あいの風とやま鉄道魚津駅から東へ2キロメートル程の距離で、国道八号線のバイパスに面してあります。⇒⇒

御朱印
御朱印帳
2019-05-04

御朱印帳

よくわからないまま、御朱印を頂きに回るようになって約半年になりました。現在は神社とお寺さんの御朱印帳を使い分け⇒⇒

御朱印
メダカの飼育
2019-04-24

メダカの飼育

2019.4.23 めだかをずっと室内で飼育してきました。ところが近年夏場が暑く水温の上昇が抑えきれません。電⇒⇒

めだか
富士山本宮浅間大社
2019-04-19

富士山本宮浅間大社

静岡県の富士宮へは、神奈川県の金沢八景より向かいました。二泊の予定だったけど、到着したのが夕方近くだったので実⇒⇒

御朱印
入善乙女キクザクラ
2019-04-18

入善乙女キクザクラ

桜を見た日 平成31年4月17日所在地 富山県下新川郡入善町吉原950 入善乙女キクザクラは杉沢の沢スギ林内に⇒⇒

雑記録
呉東地区新西国三十三所観音霊場
2019-04-16

呉東地区新西国三十三所観音霊場

呉東地区新西国三十三所観音霊場 新西国三十三所『弘誓会』(ぐぜいかい)は、富山県呉東地区(県東部)の寺院で構成⇒⇒

霊場巡り
金沢五社
2019-04-16

金沢五社

金沢五社 金沢市内に、江戸時代から鎮座する神社の総称です。宇多須神社、小坂神社、神明宮、椿原天満宮、 安江八幡⇒⇒

霊場巡り
越中万葉七福神
2019-04-16

越中万葉七福神

越中万葉七福神は富山県高岡市・射水市・氷見市の寺社を巡るコースです。毘沙門天が2ヶ所あります。 番号佛名仏閣名⇒⇒

霊場巡り
越中国 法然上人二十五ヶ所霊場
2019-04-16

越中国 法然上人二十五ヶ所霊場

越中国、現在の富山県に点在する浄土宗の霊場です。開創は昭和6年ですが、平成23年に再興されています。その際に改⇒⇒

霊場巡り
瀬戸神社
2019-04-16

瀬戸神社

瀬戸神社へは、傳心寺参拝後、南西の方向に歩きながら途中龍華寺を参拝した後向かいました。600メートル位歩いたと⇒⇒

御朱印
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 17
プロフィール
ユミと申します。
趣味は、家庭菜園、DIY等。
寺社巡りをしています。
最新の記事
  • 株取引2025-05-262025-05-27
  • 株取引2025-4-302025-05-01
  • 株取引2025-4-222025-04-23
  • 株取引2025-4-162025-04-17
  • 上越 林泉寺2024-06-15
カテゴリー
  • 海洋深層水 1
  • ニュース 4
  • 雑記録 3
  • 株取引 4
  • 御朱印 133
    • 長野県 3
    • 岐阜県 5
    • 愛知県 2
    • 神奈川県 2
    • 静岡県 1
    • 富山県 91
    • 石川県 14
    • 新潟県 14
  • 霊場巡り 12
  • 家庭菜園 3
  • めだか 1
アーカイブ
  • 2025年5月 2
  • 2025年4月 2
  • 2024年6月 2
  • 2024年5月 11
  • 2024年4月 1
  • 2023年8月 7
  • 2023年6月 3
  • 2023年5月 11
  • 2023年4月 4
  • 2023年3月 1
  • 2020年11月 1
  • 2020年5月 1
  • 2019年11月 6
  • 2019年10月 34
  • 2019年9月 13
  • 2019年7月 1
  • 2019年6月 4
  • 2019年5月 8
  • 2019年4月 20
  • 2019年3月 20
  • 2019年2月 9

HOME
  • 初めまして
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • サイトマップ

© 2025 神社仏閣 御朱印巡り All rights reserved.